とらログ

とらログ

育児といろいろ

【出産】出産後

出産後

無事に出産を終えて、わたしは2時間分娩台で点滴しながら回復。前回、緊張のせいか足に力が入りすぎて筋肉痛が酷かったのですぐに足を伸ばしてリラックスして過ごしました。

スピード出産で書類にサインする暇が無かったので分娩台の上で色々な同意書にサインしたり、産後の入院生活について説明を受けました。

 

低出生体重児

f:id:toralog:20180504173843j:image

分娩室の隣の部屋では、赤ちゃんの体重を測っていたけど、看護師さんの「あー!まだ測って無いのにおしっこしないでー!」の悲鳴が。笑

推定体重は2400gと言われていたけど、2300g台の出生でした。

2500g以下なので低出生体重児となるそうで、すぐに血糖値などいろいろ検査をしなければならず、本来なら赤ちゃんは待っている家族はすぐに面会出来るはずなのに中々会うことが出来ませんでした。わたしも赤ちゃんの検査の合間に写真撮らせて貰っただけで抱っこすることも出来ず。幸い血糖値は問題無かったそうで良かったー

 

やっと対面

点滴終了後、体拭いて貰ってパジャマに着替えて産後初トイレへ。出なかったので、看護師さんに出ないですーなんて言いながら家族の待つ所へ行こうとした所で目眩が。貧血でフラついたので分娩室近くのベッドで横になる事に。

そこでやっと家族に面会。

赤ちゃんの準備が整わなかったけど、夜も遅いのでお願いして10分だけスタッフ立ち合いの元、面会。

息子は少し照れながらも自分から「お兄ちゃんだよー」なんて言ってて可愛かったな。家族も無事に赤ちゃんに会えたのでみんな帰宅していきました。

 

バースプランは?

そういえば36wの診察後看護師さんから入院・お産についての説明がありました。病院から貰った冊子にバースプランを記入する紙がついていて、自分で記入して入院時にスタッフに渡して下さいと言われました。

元々バースプランの希望は特に無く、記入したのは会陰切開は早めにして欲しい。それだけ。

結局、ギリギリに病院到着したし分娩進行も早かったので提出する暇も無かったです。出産の同意書も産後にサインしたくらいだしね。

でも、分娩台の上で赤ちゃん抱っこして写真撮りたいって言ったら撮らせて貰えたのかなー?すぐ処置と検査で連れてかれちゃったから。それだけが心残り。

 

産後はお腹が空く

貧血も落ち着いたので車椅子で部屋まで移動。大部屋しか空いておらず大部屋となりました。すでに消灯時間を過ぎていたけど、夕飯を食べ損ねていたので家族に買ってきて貰ったサンドイッチや、陣痛用に買ったウィダーを飲みました。それでも足りない、、、

お菓子も持ってきていたけど、静かな部屋でバリバリお菓子食べるのも迷惑だよなーと思い我慢。おにぎりも買ってきてもらえば良かった。

 

産後初トイレ

分娩台を降りた後、トイレには行きましたが出なかったので尿意を感じたらナースコールください。日付跨ぐ前に一回出しましょう!と言われていました。

でも、いつまで経っても尿意を感じず。トイレ行けば出るのかなーと思ったけど、ナースコールして結局でなかったら申し訳ないよなーと色々考えるとなかなかトイレへ行けなくて。

そんなこと考えていると、看護師さんが様子を見に来てくれたのでとりあえず行ってみることに。

便座に座ると、、、すんなり出ました。

産後のトイレって緊張するからなかなか行き辛いけどこまめに行くべきですね。

【出産】37w出産しました

37w3d 出産しました

正期産突入後すぐの出産となってしまいました。元々赤ちゃんは小さめと言われていて37wという事もあり2300台と小さめですが元気な女の子を出産しました💕

 

出産1週間前〜前日の健診まで

36w過ぎた辺りからお腹の張りが増える

37w1d 夜~茶色オリモノ

37w2d 朝 血混じりのオリモノ  予定通り診察→子宮口1cm開いているとのこと。オリモノはおしるしかなー?と先生。

この時点で経産婦だから出産が近いと思えよって話なんだけど、37wだしまだ産まれないだろうと思っていました。

ちょこちょこお腹の張りと痛みがあるけど1人で呑気にファミレスランチ。デザートにチーズケーキまで食べる。

夜頃、今までよりも頻繁にお腹が張る。張る時に痛みもあり。間隔は不定期。いつ産まれるか分からないから明後日3人でステーキ食べに行こう!と約束。(いや、だからもう産まれる、、、と当時の自分に言いたい)

 

出産当日

37w3d  朝から張りと痛み。

間隔はよく分からず、、、1時間に2~3回くらい?夫にはそれ陣痛じゃないの?と何度も確認されるのに何故かわたし全否定。

土曜でたまたま夫が休みだったので息子の予防接種を夫に託し、わたしはお昼ごはんも普通に作りその後息子とお昼寝。

お昼寝から起きると痛みが増えているような?

夕方から下痢を伴うようになる。茶色のオリモノも量が増える。張りの間隔も短くなっている気がする。痛みは生理痛くらいで我慢も出来る。

陣痛時計のアプリを入れて測ってみると、5分間隔で来てる?あれ?これ陣痛か?(気付くの遅い)

f:id:toralog:20180504111733j:image

夫は早く病院電話した方がいいと言いながら出発準備万端。息子も病院行こう!と何故か張りきる。

痛みも強くなってきたけど、出すもの全部出したかったので、スッキリしてから病院へ電話し出発(17:30)実家の母にも連絡。

 

病院到着

18:00頃  病院到着。休診日だったので直接病棟へ。やっと痛みが強くなってきたけど、先生が誰か気にする余裕あり(優しい男性医師で良かった)診察してもらうと子宮口5cm

病衣に着替えて分娩台へ移動。

本当は立ち合い希望だったけど、息子を見てくれる人が居ないので夫は分娩室には入れず(夫以外の立ち合いは不可)

いよいよ!

18:20頃

点滴のルートがなかなか取れなくて看護師さんたちが焦っているのを横目にどんどん強くなる陣痛。いきみたい感覚が、、、

無事ルート確保出来た直後に破水→出ちゃう!

 

看護師さん「まだダメー!先生ー!出ちゃいますー!息吐いて!ふーだよ。ふー!」

...多分、頭出てた。

先生やら助産師さん慌てて登場。

立ち合い希望なのに夫が居ないので、看護師さんたちの間で「あれ?旦那さんは!?」「上のお子さん見てくれる人居ないからダメなんです」という会話を3回くらいしてた。笑

もう立ち合いとかどうでもいいから早く産ませて、、、

 

パンツ脱がされお尻の下にシート敷いてスタンバイOKになったのでいきんだら肩まで出て、あれ?会陰切開する暇ない?大丈夫?また裂けないかな?と心配に。

このまま思いっきりいきんだらまた裂けて産後がキツくなると思って、すごいふーふー言ってた。

次の陣痛で、いきんだところでツルンと産まれました。

あースッキリ。分娩台に乗って20分での出産。

赤ちゃんと握手して下さいと言われたので軽く手を握ると、処置のためすぐに連れて行かれました。


先生にも看護師さんたちにも「間に合って良かったね」と言われたけど本当間に合って良かった。笑

前回のお産が早かったから、陣痛間隔15分になったら連絡してねって言われていたのに。でも下痢があったら病院行けないよー。

 

その後、お腹ぐいぐい押されて胎盤排出。胎盤排出しようとグリグリされている時に1カ所キレたっぽい。助産師さんが先生にすいませんプチっていったので切れたかもです。って言ってたから。

結局、会陰はその1箇所切れただけでだったので麻酔無しでサクっと縫って終了。

 

立ち合い出産出来ず

陣痛来たらすぐ、母に来て貰って息子を託す予定だったのにギリギリまで粘ってしまいこのザマです。

どうしてもって訳では無かったけど、息子の時は立ち合い無しで産声も聞けなかったので今回は最後だし立ち合ってみる?程度の軽い感じでした。

ただ、夫としては最後まで諦めていなかったようで呼吸法のイメトレまでしていたみたい。

看護師さんから「産まれましたよ」の報告にビックリしたらしい。早すぎるだろ。って。

陣痛かな?と思ったらすぐに病院へ連絡するべきだったと反省。

分娩先を決める

血腫がなかなか良くならず総合病院へ転院となりましたが、その段階では後期良くなって問題なければ元の個人病院へ戻れると言われていました。

なのでわたしは上の子と同じ個人病院で産むんだ!と。思っていました。

(一応どちらの病院でも分娩予約済み)

血腫の他にも?

血腫問題で転院になったのに、元々数値があまり良くなかった腎臓系や、採血で血糖値が範囲ギリギリになったこともありもう少し様子を見ましょうと言われるように。

尿路感染で総合病院へ入院

32w で、尿路感染のため総合病院へ入院となってしまったので流れは完全に総合病院へ。周りも、また何かあったら困るからもうここで産みな!と。自分自身もこれは総合病院だなーと思っていたのに、いざ元気になると個人病院に戻れるんじゃ?なんて淡い期待も。

でも、もし、もしも本当に何かあったら?個人病院で産んだとしても何かあって救急搬送になったら?そう考えるとやっぱり不安。

双方のメリットデメリットを考えてみました。

個人病院のメリット

家から近い

2人目割引が使える

基本個室

ご飯が美味しい★1番はこれ!前回は産後食欲がなくて美味しそうなご飯を目の前にして残すことが多かったので。今回はしっかり食べたいなーと。お祝い膳として昼、夜のコース料理も美味しかったし。

個人病院のデメリット

お産数を制限している状態

新生児救急車?を見かける情報が→実家の畑が病院の近くにある為、祖母から「なんかよく救急車がいて赤ちゃん来てるみたいよー」なんて情報が。救急車で赤ちゃんが来るわけないので多分出生後、搬送されているんだろうなと予想。

他にも知り合いの保健師さんから、あまりいい話は聞かないなーとか何故か悪い話しか聞かない。それは上の子の時もそうだったけど。多分合う人にはすごく合う病院なんだと思う。

 


総合病院のメリット

設備が整っている→NICUもあるので赤ちゃんに何かあってもすぐに対応してもらえる。母体もしかり。

医師・スタッフが多い


総合病院のデメリット

遠い

ご飯が質素

個人料金が高すぎるし大部屋の可能性もある

外来待ち時間が長い(産んだ病院で1週間、1ヶ月健診を受けることを考えると大変)

 

総合病院に決定

こうやって挙げてみると、個人病院にこだわる理由がしょーもなさ過ぎるし。デメリットが結構なデメリット。

上の子の時は本当に順調で何も無かったからいいけど、今回は自分でもビックリするくらい色んなことがあったので結局、総合病院でお産することにしました。

もう、どうせなら血腫で転院した時点で決めてれば良かったなって思う。33wまで、どっち付かずな状態はよく無かったし実際、正産期に入って戻ったとしても個人病院的には困ったのかなって。


1番は、母子共に健康であることなので、ご飯がーなんて言ってられないですね。

 

性別確定へ

R先生へメール(2回目)

スクリーニング検査で多分女の子。と告げられた後、再びR先生へメールを送りました。

するとすぐに返信があり、、、

この写真は男児には見えず女児判定になりますけど確定写真(きっちり女性器を女性器らしく写した写真)ではないです。
次回も見せてください。

やっぱり確定まではいかなそうです。

 

しつこく3回目のメール

スクリーニング検査後の診察で別々の先生から女児だと思うよ〜と言われましたが上手く隠しているだけかもしれないとなかなか信用できずにいました。

30wで後期スクリーニング検査を行った際にも女児でいいと言われました。が、股下画像を貰えたので、しつこくR先生へメール。

だってねーどうせ見てもらえるなら確定欲しいよね?

返ってきたメールは

これは女性外性器の少し内部が写った写真です。女児確定します。

 

きたー!!

ついに確定きました!これで安心して名前考えられるし服も買えるー👚

 

R先生へメールを送るなら

今回診断して頂いて思ったことは、やっぱり画像だと判断が難しいのかな?てこと。動画があれば動画添付した方が良さそうです。

あとは、返信が想像以上に早かったのにはビックリです。

病院の方針で性別を教えない所もあるみたいなのでこうやって見て貰えるのはありがたいですね。

 

 

 

スクリーニング検査と性別

中期スクリーニング検査

絨毛膜下血腫の記事でも書きましたが23wでスクリーニング検査を受けました。通院している総合病院ではみんな受ける検査らしく、中期と後期の2回あるそうです。費用も健診チケットが使用出来たので自己負担額も3〜4千円程度だったかな?

普段の診察は混雑を避けるため朝1を予約していますが、スクリーニング検査は指定された曜日の午後のみだったのでかなり待ちました。

スクリーニング検査はいつもの診察室とは違う部屋でのエコーでした。この日は夫も一緒に来ていましたがエコーは見れないだろうと思ってい、わたしだけ部屋に入ろうとすると「旦那さんは一緒に見ないですか?」と先生が聞いてくれたので一緒に見ることが出来ました。

担当してくれたのは若い男性医師。スクリーニングで若い先生かーと思ったけど、検査はとても丁寧で細かく説明をしてくれました。頭が上にありますねーといいながら頭から順番に見てくれましたが心臓のところでかなり時間をかけていたので何か問題でもあるのかとハラハラしました。

赤ちゃんの体勢?により見えない臓器もありましたがそれは今後の診察や後期スクリーニングの時に見ましょうねとなりました。

性別は?

そしておまけで性別も・・・性別聞きますか?と言われたのでお願いします!と答えて見てもらいました。逆子だからか中々肝心なお股部分が見えずドキドキ。夫も身を乗り出していました。

画面をじっと見ているとお股らしき部分が…ちらちら見えるあれ。凸これね。笑 ちょっ!もう先生何も言わなくていいです!分かりました!男ですよね!やっぱり男なのか。と思っていると

『今の所、女の子ですね』

 いやいやいや!じゃあそのちらちら写っているアレはなんですか?え?本当ですか?男じゃなくて?とかなり食い気味に突っ込んでしまった。

先生が言うには、男だったらもっとハッキリ写ります。ちょっと見えにくいですがここが女の子の線に見えなくもない。まだ確定とは言えないですが多分女の子です。と。

 

 

・・・女の子?

女の子希望ではあったけど、いざ女の子と言われてもいまいちピンとこない。というか本当かな?まだ半信半疑。夫も同様で、名前とか考えたいけどまだやめておこうか。と言っていました。

 

 

チャイルドシートの掃除

上の子がやっと3歳になってジュニアシートに移行したので、今まで使っていたチャイルドシートを赤ちゃん用にすることにしました。

 

新生児〜3歳まで使用してきたチャイルドシート。さすがに汚れているから掃除しないとーと軽い気持ちもクッションなど外していくと...

何これ汚なっ!!

あまりの汚さに引きました。こんな汚ない椅子にずっと乗せてたのかと思うとね。赤ちゃん時代にウン漏れして一度洗ったっきりで後は軽く掃除機をかけた程度。

こんな汚ないのに新生児を乗せるなんて出来ない!と思って徹底的に掃除しました。

 

使用しているチャイルドシートは【エールベベ クルットNT2】もう4年前の物なので最新式はもっと楽に掃除が出来るかもしれないですが。

外せるパーツを全部外したところ↓

f:id:toralog:20180406151346j:image

まず、洗濯出来る物はネットに入れて洗濯機にかけて、スポンジはぬるま湯で優しく洗って陰干し。洗えないパーツは掃除機かけたり拭いたり

1番汚かったのがベルト。茶色くなったシミがきったない!でもベルトは外せないので、重曹水を使って歯ブラシでゴシゴシするとビックリするくらい綺麗になりました。

日よけが洗えないのが残念だったけどこれで安心して赤ちゃんを乗せられる。

 

R先生とbabynub

※記事中にエコー画像あります

気になる性別

上の子が男の子なので、まあ次は女の子が…となるよね。

周りからも女の子1人は欲しいよね~というプレッシャーも強く感じるわけで。

でも、そのあと義母が亡くなったり絨毛膜下血腫になったりして性別を気にする余裕もなくて、エコーを見るときは赤ちゃんよりも血腫が気になっていました。そういえば性別はどっちなんだろう?と気になり始めたのが20wを過ぎた頃。血腫が落ち着き始めた頃です。

 R先生に聞いてみた!

R先生とは?

早期性別判定をしてくれる産婦人科医てことで某掲示板で有名だったようです。現在はメールにて性別判定(有料)をしてくれるようです。R先生のアドレスや判定依頼方法は検索すると出てきます。

amazonギフト券はEメールタイプが便利


Amazonギフト券- Eメールタイプ - Amazonベーシック

 

一度ギフト券を送れば何度も判定してくれます。お金払ってまで聞きたいの?て思う人もいるかもしれないけど、聞いてみましたよ!だって気になったから。

普通、性別判定と言うとお股を下から診たエコーで付いているか付いていないかで判断すると思いますが、早期判定では赤ちゃんを横から診たエコーで「baby nub」の角度などで判断するようです。

2022.8追記※依頼方法が変わったようです。現在は振込のみ。依頼時は名前の自分のアドレス記載を忘れずに

R先生に送った画像

個人病院も総合病院もエコーを動画に保存してもらえるサービスは無かったので先生から貰った写真をスマホで撮影して送信しました。babynubらしき物が写っていたのは11w2dの1枚だけ。(↓エコー写真あります)

素人目で見ると角度が付いていないように見えるのでもしや女児!?

f:id:toralog:20180403171106j:plain

R先生からの返信

 「nub角度はまだ弱いですがnub自体の大きさを体全体から相対的にみると女性器にしては大きくどちらかというと男児に思えます。」

…あれ?男児?角度だけじゃなくて大きさも関係あったなんて知らなかった。どちらかというと男児という表現からまだ確定ではないけど、まあきっと男児でしょうね。と妙に納得。自分の周りの人からも「きっと男だね」「次も男の子?」としか言われないし、自分が女の子を育てている想像がつかないというか。男兄弟を怒っているイメージしかないけど、やっぱり女の子も育ててみたかったなーというのが正直な所。あれだけの血腫を乗り越えたんだから男女なんてどうでもいいはずなのに欲って嫌だね。

 

R先生にメールを送信したのが21wくらい。次の診察がスクリーニング検査だったのでそこで病院からも男児確定出るかな~と思い、男の子の名前を考え始めました。

 

※追記※

性別確定しました。

toralog.hatenablog.jp

toralog.hatenablog.jp